「やりたいこと」を実現!

Claris® FileMaker®  でかんたんに
職場の悩みを解決します

導入実績100件以上
Claris 認定開発パートナー
最短納期1ヵ月
ファーストビュー
お問い合わせ・資料請求

まずはお気軽にお問い合わせください

Claris FileMaker の導入で
日々の業務が変わる!

業務に合わせた
最適なシステム構築
イラスト

取引先や顧客情報、受注・支払情報の管理、業務プロセスや進捗の可視化など業種に合わせたシステムの構築が可能です。

いつでもどこからでも
データベースへアクセス
イラスト

PCやスマートフォン、OSの環境を問わずに導入できるので、リモートワークの導入など、さまざまな働き方にも柔軟に対応し、安定した業務フローを確立します。

さまざまなデータの管理や
ソフトウェアと連携が可能
イラスト

既に運用されているソフトウェアとの連携が可能なので、全社的に利用を促進し、より業務の効率化が図れます。

トップオフィスシステムは
「できたらいいな」実現します

case01 case01
イラスト

導入しているツールは多いのに
どれも上手く活用できていない•••

イラスト 他のシステムとの連携を行い、
無駄のないシステム構築を実現します。
case02 case01
イラスト

Excelなどのソフトでは
データ管理に限界がある

イラスト 業務フローやビジネスの課題に合わせて
システムをカスタマイズし、
お悩みを最適化した業務効率化をサポートします。
case03 case01
イラスト

長く安心して使える
システムが欲しい

イラスト システムが完成したあとでも、
修正や機能拡張に対応
いたしますので、
お気軽にご相談ください。
case04 case01
イラスト

既に導入しているが
システムに詳しい人材がいない

イラスト マニュアルが不要な、
直感的にご利用いただけるUIをご提供します。
またトレーニングサービスもご利用いただけます。

トップオフィスシステムが
選ばれ続ける3つの理由

業種を問わず様々な分野での
豊富な事例・開発実績

弊社の業務システムはSOHO〜中小企業、医療機関のお客様まで幅広い導入実績があります。
基幹システムや電子カルテ、レセコンとの連携、RPAを使った定型業務の自動化やクラウドツールとのAPI連携などもお任せください。

ニーズに最適なシステム開発と
万全のサポート体制

お悩みや問題点を高解像度に整理し、お客様と一体になってプロジェクトを進めていきます。
「動かないシステム」になってしまうことを防ぎ、確実に貢献できるシステム作りをリードします。

全国対応の
スピードレスポンス

遠方のお客様でもリモート会議やクラウドサービスを活用したスピードレスポンスを大切にしています。
業務効率と生産性を高め、使う人の業務負担を減らし、働く環境を変えるサポートをします。

導入までの5つのステップ

  • STEP1

    ヒアリング・ご要望の確認

    まずは打合せを行い、お客様のご要望をお聞きいたします。

  • STEP2

    ご提案・御見積書のご提示

    お聞きしたご要望をもとに、
    システムの機能・全体像などをご提案し、御見積書をご提示いたします。

  • STEP3

    仕様決定・契約

    システムの機能を決定し、契約を
    締結させていただきます。

  • STEP4

    開発着手

    必要に応じて、お客様が現在お使いのファイルやデータなどをご提供いただき、開発に着手いたします。
    画面と動きを確認しながら開発を行いますので、
    変更点などがあれば随時ご意見を反映することが可能です。

  • STEP5

    検収・納品

    仕様通りに動作することをご確認いただき、検収・納品完了となります。

イラスト イラスト イラスト

トップオフィスシステムのトレーニングサービス

サービスは企業様向け出張コースと当社セミナールームコースからお選びいただけます。
出張講習や参加人数など、状況に合わせて対応させていただきます。遠慮無くご相談ください。

service1 service1

FileMaker プラットフォーム
初級者向けトレーニング

「FileMaker ってどんなアプリケーション?」「どんなことができるの?」
フィールド作成とレイアウトの作り方、スクリプトの書き方などを学べる、これから FileMaker でカスタム App をつくってみたい方に最適なコースです。

イラスト
1回 ¥33,000(税込) トレーニング時間:3時間
service2 service2

伴走支援コース

「自社でカスタム App を作成していく上で困ったことを質問したい」
「前任者が作ったシステムなので仕様がわからない」など、実際の課題に応じて専任のコンサルタントがサポートいたします。

イラスト
チケット制 15チケット ¥110,000(税込)
service3 service3

オーダーメイドトレーニング

お客様のご要望にあわせて、カスタム App 作成の手法やスキルを学ぶための
トレーニングメニューをご提案します。3日間の集中トレーニングと2週間のアフター
サポートを通じて、自社の FileMaker 担当者の育成をお手伝いします。 イラスト

¥450,000(税込)

※伴走支援コースのチケット有効期間はお申し込みから3ヵ月間とさせていただきます。
※伴走支援コースは6ヶ月間の期間契約コースもございます。
※出張交通費や延長料金は別途とさせていただきます。

無料相談・資料ダウンロード
トレーニングサービスの
お問い合わせはこちらから

3. FileMaker_新LP用_231219

当社の個人情報の取り扱いについて

トップオフィスシステム株式会社

当お問合せページにご入力いただく個人情報につきましては、下記の通りの取り扱いとさせていただきます。取り扱い内容につき、ご同意いただいた上で、ご提供下さい。
(JIS Q 15001:2017の規程に準拠した内容を表記しております。)

1.事業者の名称
トップオフィスシステム株式会社
2.個人情報保護管理者の氏名、所属、及び連絡先
代表取締役 池田 栄司  住所 大阪市西区江戸堀1-10-11  電話 06-6447-0855(代)
3.利用目的
・当社に対するお問合せにお答えするため。
・無料相談にお答えするため。
・資料ダウンロードに関するお問合せにお答えするため。
・トレーニングサービスに関するお問合せにお答えするため。
・メールマガジン等、当社からの情報提供のため。
(上記の利用目的以外に利用することは、一切ございません。)
4.個人情報の提供
当社は、今回取得する個人情報につきまして、法令の定めなどにより、第三者に提供する場合があります。あらかじめ同意いただいた範囲を超えて、第三者に提供することはありません。
5.個人情報の取り扱いを委託することについて
当社は、前記3の利用目的を達成するために必要な範囲内で、当社の個人情報保護基準に合格した委託先に個人情報の取り扱いを委託することがあります。
6.個人情報に関する本人の権利(利用目的の通知・開示・訂正・追加・削除・利用又は提供の拒否等)
個人情報保護法、JIS Q 15001:2017に定められた開示等のご本人の権利を行使される場合は、法、及びJIS規格の定めるところに従って、適切に対応いたします。開示等のお取り扱いに関しては、当社WEBサイトをご覧頂くか、下記窓口にお問合せ下さい。
(開示等のご請求窓口)
トップオフィスシステム株式会社  個人情報に関するお問合せ窓口
住所 大阪市西区江戸堀1-10-11 電話 06-6447-0855(代)
7.ご本人が個人情報を提供することの任意性及び当該情報を提供しなかった場合にご本人に生じる結果
個人情報をご提供いただくことは、ご本人の任意です。しかし連絡先に関する情報をご提供いただけない場合には、お問合せにお答えできない場合がございます。あらかじめご承知おきください。
8.ご提供いただいた個人情報の取り扱い
当社では、ご提供いただいた個人情報を、JIS Q15001:2017に準拠した個人情報保護マネジメントシステムにより、漏洩・紛失などが無いよう安全管理策を実施し、適切に取扱います。
9.クッキーの利用について
当社WEBサイトでは、クッキーを利用していますが、これによりお客様の個人情報を取得することはございません。

よくある質問

Q 開発料金はいくらですか?
A 開発規模や内容によって大きく変動いたします。相談は無料となりますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q どれくらいの期間で開発できるのでしょうか?
A STEP1のヒアリングで開発全体像が見えてきますので、その流れでご案内いたします。
Q システムをWeb公開できますか?
A ご利用用途をお伺いした上で、最適な方法をお手伝いいたします。
Q スマートフォンやタブレットでも使えるようにできますか?
A iOSデバイスやWebブラウザでの利用も可能です。
Q 今使っているExcelやシステムから、移行できますか?
A Excelや既存システムからの移行のお話は多くあり、システムの解析から含めて対応させていただきます。
Q 納品後の追加改修や運用サポートは可能ですか?
A 可能です。スピード感をもって改修が行えるため、実際の業務のスピード感に合わせたシステムの変更が可能です。
Q トレーニングサービスのみを受けることは可能ですか?
A 可能です。そのようなお声も多数いただいており、実施後ご満足いただいております。